" Between kitsch and noble "
「すこしクスッとなる、だけど上品にも着けられる」をコンセプトにした装身具をひとつずつ手作業で制作しています。
日常に少しだけクスッとなるアクセントをお届けできれば嬉しいです。
www.between-kn.com
▶︎▶︎ ご購入前にaboutをご一読ください。
▶︎▶︎ ただ今アトリエショップをセルフリノベーション中のため制作時間があまり取れず、オンラインショップを休止しています。
ご覧くださったのに申し訳ありません。
委託販売・イベント出店での販売は時々しておりますので、ホームページにてご確認いただければ幸いです。
ご迷惑おかけします。
-
つみきポンポンA
¥2,750
SOLD OUT
積み木のような幾何学模様の耳飾り。 表面に刻印で模様をつけてアクセントを付けています。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 ※金具変更可能です。オプションよりお選びください。 ・クリップ式…押した所で金具が止まるため耳たぶの厚さに合わせて装着が可能です。 ・ネジばね式…ばねで止まりネジで厚さの調節が可能です。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピアス…チタン イヤリング…クリップ式→ゴールドメッキ ネジばね式→真鍮 本体真鍮部分…縦約2.7㎝・横約1.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 着画はピアスです。 ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
つみきポンポンB
¥2,750
SOLD OUT
積み木のような幾何学模様の耳飾り。 表面に刻印で模様をつけてアクセントを付けています。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 ※金具変更可能です。オプションよりお選びください。 ・クリップ式…押した所で金具が止まるため耳たぶの厚さに合わせて装着が可能です。 ・ネジばね式…ばねで止まりネジで厚さの調節が可能です。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピアス…チタン イヤリング…クリップ式→ゴールドメッキ ネジばね式→真鍮 本体真鍮部分…縦約2.2㎝・横約1.2㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 着画はピアスです。 ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
つみきポンポンC
¥2,750
SOLD OUT
積み木のような幾何学模様の耳飾り。 表面に刻印で模様をつけてアクセントを付けています。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 ※金具変更可能です。オプションよりお選びください。 ・クリップ式…押した所で金具が止まるため耳たぶの厚さに合わせて装着が可能です。 ・ネジばね式…ばねで止まりネジで厚さの調節が可能です。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピアス…チタン イヤリング…クリップ式→ゴールドメッキ ネジばね式→真鍮 本体真鍮部分…縦約1.7㎝・横約1.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 着画はピアスです。 ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
つみきポンポンD
¥2,750
SOLD OUT
積み木のような幾何学模様の耳飾り。 表面に刻印で模様をつけてアクセントを付けています。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 ※金具変更可能です。オプションよりお選びください。 ・クリップ式…押した所で金具が止まるため耳たぶの厚さに合わせて装着が可能です。 ・ネジばね式…ばねで止まりネジで厚さの調節が可能です。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピアス…チタン イヤリング…クリップ式→ゴールドメッキ ネジばね式→真鍮 本体真鍮部分…縦約1.7㎝・横約1㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 着画はピアスです。 ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
つみきポンポンE
¥2,750
SOLD OUT
積み木のような幾何学模様の耳飾り。 表面に刻印で模様をつけてアクセントを付けています。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 ※金具変更可能です。オプションよりお選びください。 ・クリップ式…押した所で金具が止まるため耳たぶの厚さに合わせて装着が可能です。 ・ネジばね式…ばねで止まりネジで厚さの調節が可能です。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピアス…チタン イヤリング…クリップ式→ゴールドメッキ ネジばね式→真鍮 本体真鍮部分…縦約1.5㎝・横約0.9㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 着画はピアスです。 ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(れんこん)
¥3,300
SOLD OUT
かわいいレンコンの形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は金槌で鎚目をつけて仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約3㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(鳥)
¥3,300
SOLD OUT
鳥モチーフのブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は金槌で鎚目をつけて仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約3㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(waku)
¥3,300
SOLD OUT
外枠をぷくぷくとデザインした枠形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は金槌で鎚目をつけて仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.8㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(ちょうちょ)
¥3,300
SOLD OUT
ちょうちょの形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.5㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(くも)
¥3,300
SOLD OUT
ふわふわの雲をモチーフにしたブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.5㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(幾何学A)
¥3,300
SOLD OUT
幾何学模様を組み合わせた形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.1㎝・横約4㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(幾何学B)
¥3,300
SOLD OUT
幾何学模様を組み合わせた形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.6㎝・横約3.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(幾何学C)
¥3,300
SOLD OUT
幾何学模様を組み合わせた形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.8㎝・横約3.3㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(花A)
¥3,300
SOLD OUT
お花の形のブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目で仕上げ、真ん中にシルバーの玉を付けています。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう)、シルバー950 ピン部分…真鍮 本体部分…縦約3㎝・横約3㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(花B)
¥3,300
SOLD OUT
お花モチーフのブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面の模様を刻印で仕上げました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦2.5㎝・横約2.5㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
-
真鍮ブローチ(花C)
¥3,300
SOLD OUT
お花モチーフのブローチ。 薄い真鍮板を使用しているので軽い着け心地です。 表面は鎚目と刻印で仕上げ、真ん中が開いている点をポイントにしました。 胸元にアクセントはいかがでしょうか。 素材…真鍮 (しんちゅう) ピン部分…真鍮 本体部分…縦約2.7㎝・横約3.4㎝・厚さ約0.5㎜ ✍ 真鍮製品は使ううちに変色があります。ご自宅でお手入れすることで輝きが戻りますので、いつまでも長くご愛用いただけます。詳しくはAboutをご覧ください。 ✍ 手づくりのため、大きさ・形には若干ですがばらつきがあります。写真と全く同じものをお届けはできませんので、手づくりの特性をご考慮のうえ、少しの違いはご容赦ください。
⚘⚘⚘つくっている人⚘⚘⚘
石橋 貴子
千葉県船橋市生まれ、福岡県北九州市育ち
長崎大学環境科学部で環境行政について学ぶ。
神奈川県鎌倉市役所に勤務。
北九州市に戻り、自分はなにが好きでなにが出来るのか見つめ直し、銀粘土を始める。
イベント出店を重ね、2014年春、北九州市門司港にて小さなお店を始める。
2018年に彫金も学び始め、技術と共にすこしずつ作品の幅を広げている。
2019年7月、家庭の事情により門司港の店舗を閉店。
香春町採銅所の古い民家をセルフリノベーションして
2022年7月にアトリエショップをオープン。